カルキのディクシャ WHO IS THAT?
インド聖者カルキバガヴァンとワンネスムーヴメント。
その知られざる実態に迫る。
ワンネス劇場の舞台裏で何が起こっていたのか!?
その他、悟り系の情報を紹介。玉石混交のスピリチュアル、玉にみせかけた石にはご用心。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■Devotion to God
神への献身
Another essential component of any valid spiritual path is devotion to God. Ramana gave devotion to God, meaning glad acceptance of the fruits of action equal status with Self Inquiry as a spiritual path because devotion to God exhausts vasanas and breaks down the concept of doership.
有効な霊的な道の別の必須要素は、神への献身です。ラマナは、自己調査と対等な霊的な道として、行為の果実を喜んで受け入れることを意味する神への献身を与えました。神への献身は、ヴァーサナを消耗させ、行為者の概念を破壊するからです。
‘Not my will, but Thine.’ It also teaches that God, not the ego, is the dispenser of the fruits of one’s actions. But Neo-Advaita sees devotion as ‘duality’ and has nothing to do with it.
「私の意志はなく、御身のもの」それはエゴではなく、神が自分の行動の成果の分配者であることも教示しています。しかし、ネオ・アドヴァイタは「二元性」として献身を理解し、それと関係しません。
In fact, devotion works just as well as the idea of nonduality to prepare the mind for Self realization, because the Self functions through the chosen symbol or practice to bring the necessary qualities for Self Inquiry into full flower.
自己の働きは選ばれたシンボル、または実践を通して自己調査のために必要な資質をもたらすため、実のところ献身は自己実現のためにマインドを準備させる非二元のアイデアと同じように機能します。
One view that needs to be examined in this context is the notion that enlightenment can be transmitted in some subtle experiential way via the physical proximity of a ‘master.’
この文脈で検討する必要がある見解は、悟りは「マスター」の身体的な近接を介して微妙な経験的方法で転送できるという考えです。
Traditional Advaita disagrees with this view for the reason that ignorance is deeply entrenched in the aspirant’s thinking and that it is only by deep reflection on the teachings that the ultimate assimilation of the knowledge is achieved. This assimilation is often called full or complete enlightenment.
伝統的アドヴァイタは、[ 志願者の思考に無知が深く定着している ] 、[ 究極的な知識の同化は教えに沿った深い熟考によってのみ達成される ] という理由でこの見解に相違します。しばしば、この同化は大悟または完全な悟りと呼ばれています。
On the other hand, the transmission fantasy fits nicely into the Neo-Adviatic conception of easy enlightenment, as it does away with the need for serious practice. One need do nothing more than sit in the presence of a master and presto-chango!—I wake up for good. If this were true, however, the thousands who sit at the feet of enlightened masters everywhere would be enlightened.
一方で、転送のファンタジー(幻想)は、簡単な悟りというネオ・アドヴァイタの概念にうまく適合します。人は、マスターの面前で座るほかは何もすることなしに、一瞬にして!永遠に目覚めます。
何はともあれ、これが本当ならば、いたる所で悟りを開いたマスターの足元に座って万人が悟ることでしょう。
Another half-baked idea that has gained currency in the Neo-Advaita world is the notion of ‘awakening.’ While sleep and waking are reasonable metaphors to describe the states of Self ignorance and Self knowledge, Neo-Advaita assigns to them an experiential meaning that is not justified. Just as anything that lives, dies, anything that wakes, sleeps. The Self never slept nor does it awaken. The mind does. This waking up and going back to sleep—all of which takes place in the waking state incidentally—is a consequence of the play of the gunas in the mind.
ネオ・アドヴァイタの世界で普及している別のいいかげんなアイデアは、「アウェイクニング」という観念です。睡眠と覚醒は、自己に対する無知と自己に対する認識の状態を記述するのに合理的な比喩ですが、ネオ・アドヴァイタは正当化されない経験的な意味をそれらに割り当てます。まるで、生と死、活動と睡眠のようなものとして。
自己(Self)は眠ったり、目覚めたりするものでは決してありません。眠ったり目覚めたりするのは心(マインド)です。偶発的な覚醒状態で生じる全て(目覚めても、また睡眠に戻る)は心のグナの戯れの結果です。
When the mind is sattvic, the reflection of the awareness shining on it causes the individual to ‘wake up,’ i.e. to experience the Self; but when rajas or tamas reappear, as they inevitably do, the mind is clouded over, the experience is lost and the mind ‘sleeps.’ Until the extroverting and dulling vasanas are purified, the seeker is condemned to a frustrating cycle of waking and sleeping.
心がサトヴィック(清浄)な場合、その上に気づきのきらめきを映し出し、個体の「wake up」すなわち自己を経験する原因となりますが、ラジャスまたはタマスが再び現れる場合、それらは必然的に心を曇らせ、この経験を見失わせ、心を「眠らせます」。
外向性と鈍化させるヴァーサナが浄化されるまで、探求者は覚醒と睡眠の苛立たしいサイクルに追いやられます。
=============
⑩に続きます。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/22)
(03/01)
(02/27)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
COMO
性別:
非公開
自己紹介:
精神世界(スピリチュアル)には数多くのトラップが存在しています。私も懲りずに何度もひっかかりました。安易に鵜呑みにせず、自分自身で調べる、考える、見極めることが大切なんだと思います。経験してみないことにはわからないこともありますが、情報を知ることで罠を回避できることも十分にあると考えられます。
国内だけでは情報が限られるので海外にも目を向けています。
国内だけでは情報が限られるので海外にも目を向けています。
お気に入り
最新トラックバック
カウンター